兎に角 松戸店で油そばを食べてきた!自家製麺が絶品!そして途中投入の魚介割りスープの味変にも感動!松戸駅より徒歩3分
松戸駅東口より徒歩3分。兎に角 松戸店に行ってきました!
アクセス 兎に角 松戸店
場所はこちら。
正午前でしたが、店内はすでに満席。お店の壁沿いで並びます。
兎に角さんではラーメンに油そば、つけ麺、坦々まぜそばとレパートリーが豊富。
ここは基本のラーメンを!と思いましたが、とある筋から「兎に角に行くなら、まずは油そばを食すべし」とのお言葉をいただいていたので、油そばにチャレンジです。
というわけで油そば780円を食券で購入。店員さんに渡してカウンターに着席。
L字のカウンター15席。
カウンターにはトッピングとサイドメニュー表があり着席後に後から現金で注文する事が可能だそうです。
来ました〜!!こちらが油そば780円。普通盛りです。
ちなみに兎に角さんでは、大盛り+100円、特盛+200円と麺の増量が可能となっています。また女性や少食の方のために-50円の小盛りも用意されていますよ。
トッピングは、チャーシュー1枚、チャーシューほぐし、ネギ、鰹節、メンマ、ノリとなっています。
しっかり混ぜ合わせて、いただきます!
太めの自家製麺が熱々のモチモチで最高ですね。
兎に角さんは魚介豚骨という事なんですが、油そばはどちらかというと動物系が強めに仕上がっていますね。
油そばという名称から、ギトギトの油っぽさを想像してしまう方もいるかも知れませんが、実はマイルドな仕上がり。
自家製麺の小麦の風味を損なわずに引き立てる、絶妙な旨味のタレなんです。
チャーシューもウマウマです。
で!麺を半分から2/3ほど食べた所で「割りスープ」をお願いします。割りスープは料金内に含まれているので安心してください。
そしてやってきた割りスープをドバっと油そばに投入します!!!
ドドドドドドドドドッ!!!
この割りスープ、魚介系となっていまして、動物系が強めの油そばのタレを合わせると絶妙な魚介豚骨スープに味変されるのです。
この味変には正直感動すら覚えましたね。初めて食べる方は絶対に忘れずに途中で割りスープをお願いしましょう。
非常に癖になる味で、定期的に通いたくなる美味しさ。有名店なので行った方も多いかと思いますが、まだの方は是非一度行ってみてください。
ごちそうさまでした!
兎に角 松戸店 店舗情報
- 千葉県松戸市根本462 比嘉ビル 1F
- TEL:047-361-4667
- 営業時間:午前11時〜午後10時
▼こちらの記事もオススメ
