雷 松戸駅東口店でランチ!雷そばミニを食べてきたよ!平打太麺と豚肉の塊に大満足!
9/28(金)にオープンした雷 松戸駅東口店で、少し遅めのランチに行ってきましたよ!!
アクセス 雷 松戸駅東口店
場所はこちら。
メニュー
先に食券を購入してから行列に並ぶシステムですが、この日はお昼のピークをかなり過ぎていたので、食券購入と共にカウンターに着座する事ができました。
メニューは以下となっています。
- 雷そば
- 汁無しそば
- 雷味噌
- つけ雷
雷そばにはライトがあり、それぞれ
- ミニ(150g)
- 並(250g)
- 大(350g)
- 特(450g)
のサイズが用意されています。今回は雷そばのミニ、800円をお願いしました。にんにくの量を聞かれたので普通で。
ちなみにヤサイマシマシはプラス100円で対応してくれるそうです。
席はカウンターのみの7席。カウンターには特製ダブルペッパーと一味唐辛子がありました。
雷そばミニ
来ました!こちらが雷そばミニ、800円です。
ミニですが、麺の量は150gと普通のラーメンとほぼ同じ量。女性であれば十二分に満腹になるのではないでしょうか。
二郎インスパイア系という事で、もやしとキャベツの茹で野菜、刻みニンニク、そしてもはやチャーシューというよりも角煮、あるいは肉の塊というべき大きな豚肉がガツンと2個もトッピングされております。
大きいですが、トロトロの柔らかさ。臭みもなく、豚肉の甘さと旨味が口いっぱいに広がります。
麺は平打の太麺。スープはかなり乳化していてとろみが強く、麺にしっかりと絡んできます。
個人的にはチャーシューとスープの味が若干濃い目に感じましたが、茹で野菜をしっかり混ぜていただく事で味が多少薄まり、ちょうどいい塩梅になりました。
あまりの美味しさに一気に完食してしまい、カウンターにあったダブルペッパーと一味をかけてみるのを完全に忘れてしまいましたww
地域ブログとして他のお店をこれからどんどん取材したいと考えているのですが、ブログ取材とは完全に別に個人的にリピートしたくなりました。(同じお店で同じものを食べても記事にはできませんからねww)
ごちそうさまでした!
雷 松戸駅東口店 店舗情報
- 千葉県松戸市松戸1240-3
- 営業時間:午前11時〜午後11時
- 定休日:無休
- 席数:カウンター7席
▼こちらの記事もオススメ