注目の記事!!
業務拡大につき大募集!!野菜や果物の仕分け作業です♪【松戸求人】
パート・アルバイト募集!備長炭火ホルモン焼「しちりん」への 完全ルート配送・売上ノルマ一切なし【松戸求人】
11/13(木)西口公園特設テントにて「ウィーンフェスタMATSUDO」が開催、ウィーンフィルハーモニー管弦楽団管打楽器奏者によるブラスムジィークアンサンブル
【大募集】2025年!松戸市内の小学校・中学校・幼稚園のバザーを応援します!PTAバザーの情報を是非教えてください!
公開日: / 更新日:
まぜそば専門店「Mix Soba hiro」さんでランチ!まぜそばと半ライスをいただいてきたよ!雰囲気も味付けも女性にもオススメ!!

関連リンク:まぜそば専門店「Mix Soba hiro」さんが7/7(火)オープン!流山街道沿い、屋台ラーメンとんこつ貴生松戸店向かい側
まぜそば専門店「Mix Soba hiro」さんにランチしてきましたよ。
アクセス まぜそば専門店「Mix Soba hiro」
場所はこちら。

席はカウンターのみで7席ぐらいかな。
スタッフは皆さん女性で、明るい雰囲気。女性ひとりでも入りやすいお店ですね。
カウンターには、生にんにくにお酢にラー油、胡椒。まぜそば店定番の調味料が並びます。


専門店というだけあって、麺類は「まぜそば」のみ!!
今後はお客さんの声を聞きながら色々と試行錯誤していきたいとの事でした。

こちらがまぜそば!
ノリ、白髪葱、刻み海苔、チャーシュー、卵黄、ひき肉、ニラ、味玉というトッピング。

まぜそばにはスープが付きます。


しっかりと混ぜ混ぜしていただきます!
中太の麺はコシがしっかりあって、タレと絡んでウマウマです。
味付けは、かなり薄味。コッテリギトギトすぎると女性だと食べにくい事もあるので、あえてあっさりした味付けになっています。
ガッツリ男子は、カウンターの調味料をかけていきましょう!
生にんにくを入れて、お酢とラー油をさらりさらりとふた回し。
これで一気に男子も大満足のガッツリまぜそばに味変されます。これは美味い!!

チャーシューも肉肉しくボリューミー。
一気に完食してしまったのですが、タレが丼の底で残ってしまっています。これはもったいない!

お店の方にお願いして、ライス少なめを注文。

丼にドドンと投入して!!

またもや混ぜ混ぜして雑炊風にしていただきます。
まぜそばも最高ですが、雑炊も格別の旨さ。

女性でも入りやすい雰囲気、そして女性でも安心して食べられる優しい味付け。
しかしカウンターの調味料で一気に男のまぜそばに早変わり!
是非是非カップルやご夫婦で行ってみてください。ごちそうさまでした!!
まぜそば専門店「Mix Soba hiro」 店舗情報
- 住所:千葉県松戸市栄町西2-921-2
- TEL/FAX:047-369-2150
- 営業時間:午前11時〜午後3時
スポンサーリンク
【←前の記事】
みのり台の駅近くのラーメン店 麺響 万蕾(めんきょう ばんらい)さんでランチ!全乗醤油ラーメンをいただいてきたよ
【→次の記事】
キテミテマツド10階の「じげもん ちゃんぽん」で白ちゃんぽんと紅ちゃんぽんを食べてきた!新感覚の絶品スープとモチモチ麺に夫婦で唸った
【募集中】写真付きで情報提供を下さった方に選考の上、500円分のAmazonギフト券をプレゼント致します!
サムリ
映画とゲームとアウトドアをこよなく愛するアラフィフパパ、サムリです。二人の息子がおります。ランチの食レポでは奥さんと二人で行う事も。車や電車、自転車、徒歩で、千葉県松戸エリアを駆け巡っております。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。松戸つうしんだけで5,000記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 松戸市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
ラーメン の最新記事
八柱駅近くの中華料理店「海華 八柱店」でランチ!夏季限定の「冷やし担々麺」と「焼餃子」をいただいてきた
北松戸駅徒歩10分「ら〜麺 瑞藤」さんでランチ!秋刀魚の旨味が冴える醤油ラーメン(柚子あり)をいただいてきた
五香駅西口近くのラーメン店「麺屋むどう」さんでランチ!特製煮干し醤油ラーメンと和え玉を堪能してきたよ
【暑い日は熱々ラーメンが最高】上本郷の「らぁめん美春」でランチ!特選味噌らーめんをいただいてきたよ
新松戸3丁目の「麺道GENTEN」さんでランチ!つけ麺(太麺)をいただいてきたよ!
最新地域情報を受け取るならコチラ
千葉県松戸市の地域情報ブログ「松戸つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新の地域情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。