【簡単に作れて万能】皮まで安心して使える新松戸レモンの「はちみつ漬けと氷砂糖漬け」がオススメ
関連リンク:【テレビって凄いな】新松戸レモンの鵜殿シトラスファームに行ってみたけど午後一で売り切れだったよ【2021年度はゲットできないかもw】
2021年度のシーズンは、テレビ効果もあって、なかなか手に入れられそうにないので、昨年購入した新松戸レモンのネタをご紹介したいと思います。
アクセス 鵜殿シトラスファーム
場所はこちら。
今年はテレビで立て続けに紹介された事もあって、早々に売り切れて閉店になる事があるので、ご注意ください。
去年は、こんな感じで、ふらりと買いに行っても沢山あったなあ(しみじみ)
で沢山購入した新松戸レモン。私が一番オススメするのは、カットして冷凍し、ハイボールの氷代わりに使うというもの。
関連リンク:お土産編① 鵜殿シトラスファームさんの新松戸レモンでハイボールを堪能しちゃったよ【松戸プレスツアー⑨】
「でもお酒を飲まない人はどうしたらいいの?」
という方に、今回ご紹介するのが
こちらの「はちみつ漬け」と「氷砂糖漬け」です。
作り方はいたって簡単。薄くスライスしたレモンを瓶に詰めて、はちみつまたは氷砂糖を入れて冷蔵庫に入れれば完成です。
こちらがはちみつ漬けで
こちらが氷砂糖漬け。こちらは時間が経つと氷砂糖が溶けて、はちみつ漬けと同じようにしんなりとしてきます。
そのまま食べてもいいし、紅茶に入れるのもオススメ。私の奥さんは紅茶がメインですね。
はちみつ漬けは大昔、中学生の頃の部活で母親に頼んで作ってもらって、練習の合間や、試合のインターバルの時などに口にしていましたね。クエン酸が疲労回復に効くんですよね。
他には、焼酎の炭酸割りに入れてもいいし、意外な活用法として、お肉の漬けダレに入れるのもオススメです。特にはちみつ漬けは、はちみつとレモン、両方にお肉を柔らかくする成分が含まれるので、レモンの爽やかな風味と相まって、最高の相性です。
個人的には豚肉との相性が抜群でした。
皮までまるごと安心して口に入れる事ができる新松戸レモンだからこそできる、はちみつ漬けと氷砂糖漬け。今年ゲットできたら、是非是非試してみてください。
鵜殿シトラスファーム 店舗情報
- 鵜殿シトラスファーム ホームページ
- 住所:千葉県松戸市新松戸6-16
