小金城趾駅近くの豊四季ギョーザさんで冷凍餃子をテイクアウト!にんにくありの「スタミナギョーザ」のパンチ力が半端ない!
関連リンク:流鉄流山線の小金城趾駅近くにテイクアウト専門「豊四季ギョーザ」がオープン、ニンニクあり・なし・倍増の3種類
先日開店情報としてお知らせした小金城趾駅近くの豊四季ギョーザさんに行ってきました!!
アクセス 豊四季ギョーザ
場所はこちら。流鉄流山線の小金城趾駅近くになります。
今回は、にんにく「なし」30個入り、にんにく「あり」15個入りを購入しました。
商品は冷凍餃子のみで、生餃子また調理済みの餃子は扱っていません。
お店の方に伺ったら、やっぱり柏市豊四季のギョーザショップの姉妹店でした。味や作り方はギョーザショップとまったく同じとの事です。
小さめの保冷剤が2個で10円で販売されています。遠方からお越しになる方は保冷バッグを持参すると良いと思います。
ばか旨ギョーザ
にんにくなしの「ばか旨ギョーザ」が焼き上がりました。
焼き餃子にはお酢に黒胡椒をつけていただくのが最近のマイブーム。
にんにく「なし」は癖がなく、ジューシーで安定感のある美味さ。子供たちも美味い!美味い!とバクバク食べておりました。
ご飯がモリモリ進む餃子ですね。
スタミナギョーザ
大人用として購入した、にんにく「あり」のスタミナギョーザは焼いている時点で、濃厚なニンニクの香りがしてきました。
一口いただくと、口の中にこれでもか!と力強いにんにくの旨味が広がります。
にんにくが苦手な子供たちは嫌煙していましたが、私と奥さんは大満足。ここ最近、テイクアウトの餃子を購入する機会が何回かありましたが、ニンニクのパンチ力が一番強かったのは、この豊四季ギョーザさんのスタミナギョーザになりますね。
これはビールのお供に最高ですし、スタミナを付けたい時にもいいですね。ニンニクパワーで乗り切りたい時、豊四季ギョーザのスタミナギョーザ、オススメです。
関連リンク:餃子の雪松 松戸店の餃子をテイクアウト!お家で焼いて食べてみたよ!野菜系だけどニンニクたっぷりコッテリ系の旨旨餃子!
個人的な感想としては、餃子の雪松さんよりもにんにく感は強かったように感じます。
さらににんにく倍増のギョーザは一体どれほどのパンチ力なのか非常に気になる所です。ごちそうさまでした。
豊四季ギョーザ 店舗情報
- 住所:千葉県松戸市大金平4-247-3
- 営業日:毎週月曜・火曜・金曜・土曜
- 営業時間:午前9時30分〜午後1時ごろまで
