注目の記事!!
1/2(木)から初売りセール開催!「ミックオートガーデン松戸」にて期間限定で屋台や詰め放題イベントやりますよ〜♪【PR】
公開日: / 更新日:
キテミテマツド10階のタイ屋台ガッチキさんでランチ!ガパオライスを食べてきたよ
関連リンク:ガパオライスやカオマンガイが人気!柏の本格タイ料理「ガッチキ」がキテミテマツド10階のフードコートに9/12(土)から期間限定オープン
先日オープンしたキテミテマツド10階、アジアンフードガーデンのタイ屋台ガッチキさんでランチしてきました。
柏で人気店の出店という事でランチ時は一番の人気になっていましたよ。
スポンサーリンク
アクセス キテミテマツド
キテミテマツドはこちら。
メインメニューはこちら
- カオマンガイ【小】:620円
- カオマンガイ【中】:820円
- カオマンガイ【大】:1,120円
- ガパオライス:870円
- グリーンカレー:870円
- レッドドライカレー:870円
サイドメニューに、スモールサイズのトムヤムクン(海老の酸辛スープ)480円や、ソムタム(青パパイヤのピリ辛いサラダ)480円。
デザートにココナッツミルクアイス、マンゴーアイス(角400円)もありました。
日替わりメニューもありました。すべて900円で
- パッタイ(もちもち麺が美味しい、タイの王道焼きそば)
- カオパット(タイの屋台チャーハン)
- トムヤムヌードル
- ラープ
- 空芯菜
も用意されています。
ガパオライス
今回はガパオライスにしましたよ。平日ランチ時はスープがサービスで付いてきます。
ガパオライス好きなんですよねw
柏で人気のお店の姉妹店という事で、抜群の安定感。全然辛くないのでお子さんでも十分楽しめる味です。
たしかお店のカウンター横に調味料があったと思うので、本格的なスパイシーな味わいが欲しい方は、そちらをパパッとかけてからいただくのがオススメですね。
今回の期間限定の新規オープンで一気に3店舗増えたわけですが、新しいお店がオープンしたという事で、平日にも関わらず多くのお客さんが食べに来ていました。
この調子で盛り上がっていってほしいですね。
ごちそうさまでした。
キテミテマツド 施設情報
スポンサーリンク
【募集中】写真付きで情報提供を下さった方に選考の上、500円分のAmazonギフト券をプレゼント致します!
サムリ
映画とゲームとアウトドアをこよなく愛するアラフィフパパ、サムリです。二人の息子がおります。ランチの食レポでは奥さんと二人で行う事も。車や電車、自転車、徒歩で、千葉県松戸エリアを駆け巡っております。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。松戸つうしんだけで5,000記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 松戸市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
こちらの記事もオススメ
土用の丑の日!みのり台の「うなぎ割烹にし村」さんで幻のブランドうなぎ「共水」を食べてきたよ!
今年も枝豆の季節がやってきた!松戸市産枝豆「味風香」でアレンジレシピ「ペペロン枝豆」を作ってみたよ
JAとうかつ中央の出張販売で購入した「あじさいねぎ」で新松戸のビアフェスタで食べたネギ焼きを再現してみた
松戸駅西口近くカフェラブリングさんでランチ!ハッシュドビーフのオムライスと合鴨のジェノベーゼパスタをいただいてきたよ
グルメ の最新記事
下矢切の佐藤製麺所の生蕎麦で「年越し蕎麦」を味わってみたよ
【もっちりプリッとした食感がたまらない】下矢切の佐藤製麺所の「生きしめん」をざるでいただいてみた
年越し蕎麦を求めて!下矢切の佐藤製麺所へ!年越し蕎麦に一番人気の生きしめん、ほうとう、餃子の皮を買ってみた!食レポをしばし待たれよ!
八柱駅から徒歩5分「割烹食堂 うえ村」で定例作戦会議!出てくるものが全部美味い!ガッツリ飲んできたよ!
最新地域情報を受け取るならコチラ
千葉県松戸市の地域情報ブログ「松戸つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新の地域情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。