注目の記事!!
公開日: / 更新日:
1/6(月)から市税や保険料の支払いにLINE Pay(ラインペイ)が使用可能に
カテゴリ: ニュース > 話題
1/6(月)から市税や保険料の支払いにLINE Pay(ラインペイ)が使用可能になりました。
スポンサーリンク
スマホのLINEの決済機能「LINE Pay」で市税や保険料の支払いができるようになりました。
- 開始日:2020年1月6日(月)
- 支払い可能項目:
- 市・県民税(普通徴収)固定資産税、都市計画税、固定資産税(償却資産)、軽自動車税
- 国民健康保険料
- 後期高齢者医療保険料
- 介護保険料
- 利用方法:事前にLINE Payへの利用登録とチャージが必要です。
注意事項
- 30万円を超える支払いはできません
- バーコードのない納付書や、納付期限を過ぎた納付書では使用不可
- アプリでは支払い済みの項目や期別の確認ができません
- 領収書が必要な場合、支払い後すぐに証明書や納付済確認書が必要な場合は、市役所、支所、金融機関、コンビニで支払いをしてください
- 市税や保険料の支払いではポイントは付与されません
- タブレット、PC、ガラケーではLINE Payでの支払いはできません。
スポンサーリンク
サムリ
映画とゲームとアウトドアをこよなく愛するアラフィフパパ、サムリです。二人の息子がおります。ランチの食レポでは奥さんと二人で行う事も。車や電車、自転車、徒歩で、千葉県松戸エリアを駆け巡っております。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。松戸つうしんだけで5,000記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 松戸市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
