注目の記事!!
4/12(土)13(日)ミックオートガーデン松戸で春の大感謝祭開催、マジックショーや屋台、カップ麺詰め放題等楽しいイベント企画も盛りだくさん
無料で貴金属の成分分析ができる五香駅東口の「えぐろ質店」さんに行ってみました!【PR】
正社員募集!地元密着60年!稔台の松田工務店さんが現場作業員を募集!【松戸求人】
【松戸駅から徒歩5分!】充実の研修制度・福利厚生! あなたも憧れの宅地建物取引主任士に!【松戸求人】
公開日: / 更新日:
【まさに主役】矢切ねぎのアヒージョ(ネギージョ)を堪能し、残りのネギ油でペペロンチーノを作ってみたよ

関連リンク:今季も矢切の齋藤農園さんのオンラインショップで矢切ねぎをゲット!今季は7キロを購入してお友達にもお裾分けの予定!煮てよし焼いてよしで年末年始はネギ三昧w
関連リンク:1/14(金)アトレ松戸3階いろどりステージにてJAとうかつ中央による矢切ねぎ・あじさいねぎの出張販売が開催【2022】
今年の冬は年末に齋藤農園さんで7キロの矢切ねぎを購入。さらに年明けにアトレ松戸の出張直売会で追加購入しました。
今回は矢切ねぎオンリーのアヒージョを楽しんでみましたよ。
スポンサーリンク

具材は矢切ねぎ、ニンニク、唐辛子、オリーブオイルの4種のみ。
矢切ねぎをスキレットにギッシリ詰め込んで、ニンニクと唐辛子、そして塩少々。オリーブオイルをネギが浸るくらいまでそそいで、加熱していきます。ネギの青い部分も残さず投入です。
最近では、ネギのアヒージョの事をネギージョと言うみたいですね。
油で揚げるというよりも、弱火でコトコトと油で煮るイメージです。

一般的なアヒージョは、海老や牡蠣などのシーフードや、砂肝、しめじなどのキノコ類などが主役になりますが、今回はネギージョ。
矢切ねぎオンリーで勝負ですw
じっくり煮ている段階から矢切ねぎとオリーブオイルの香りが漂ってきてたまりません。
トロリと柔らかく、甘み豊かな矢切ねぎ。オリーブオイルとの相性は抜群です。
この日はハイボールのおつまみとしていただきました。

残った油を捨てるのは勿体ないです。
パスタを茹でて、残りのネギ油と絡めれば、あっという間にペペロンチーノの完成です。
矢切ねぎの旨味だけでアヒージョもペペロンチーノも成立してしまう、まさに主役。
よかったら皆さんも試してみてください。アヒージョは別にスキレットじゃなくても、小さいサイズの鍋やフライパンでも作れますので是非。
また矢切ねぎを使ったオススメのレシピがあったら是非是非、情報提供で教えて下さい。
ごちそうさまでした。
スポンサーリンク
【募集中】写真付きで情報提供を下さった方に選考の上、500円分のAmazonギフト券をプレゼント致します!
サムリ
映画とゲームとアウトドアをこよなく愛するアラフィフパパ、サムリです。二人の息子がおります。ランチの食レポでは奥さんと二人で行う事も。車や電車、自転車、徒歩で、千葉県松戸エリアを駆け巡っております。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。松戸つうしんだけで5,000記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 松戸市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
こちらの記事もオススメ
松戸南部市場のHumton(はむとん)さんでランチ!ポークステーキのボリュームと美味しさに唸ってしまった【ショート動画】
松戸南部市場の元氣morimori(モリモリ)さんでガッツリランチ!ハンバーグ定食ともりもりセットを食べてきたよ
八柱駅から徒歩10分「お肉とめしとカフェ あじて」さんでランチ!恋する豚肩ロースカツ定食をいただいてきたよ!
【食べれば分かる!これが本物の味】安藤豆腐店の油揚げ・ゆず豆腐・焼きドーナツを購入!松戸駅西口・キテミテマツドそば
グルメ の最新記事
秋山1丁目の寿司・しゃぶしゃぶ食べ放題「ゆず庵 松戸秋山店」でランチ!家族でお腹いっぱい食べてきたよ
五香駅西口近くのラーメン店「麺屋むどう」さんでランチ!特製煮干し醤油ラーメンと和え玉を堪能してきたよ
下矢切の佐藤製麺所の生蕎麦で「年越し蕎麦」を味わってみたよ
【もっちりプリッとした食感がたまらない】下矢切の佐藤製麺所の「生きしめん」をざるでいただいてみた
最新地域情報を受け取るならコチラ
千葉県松戸市の地域情報ブログ「松戸つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新の地域情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。