注目の記事!!
業務拡大につき大募集!!野菜や果物の仕分け作業です♪【松戸求人】
パート・アルバイト募集!備長炭火ホルモン焼「しちりん」への 完全ルート配送・売上ノルマ一切なし【松戸求人】
11/13(木)西口公園特設テントにて「ウィーンフェスタMATSUDO」が開催、ウィーンフィルハーモニー管弦楽団管打楽器奏者によるブラスムジィークアンサンブル
【大募集】2025年!松戸市内の小学校・中学校・幼稚園のバザーを応援します!PTAバザーの情報を是非教えてください!
公開日: / 更新日:
ライブコーヒー松戸さんでブランチ!コーヒーとタマゴトーストをいただいてきたよ!厚切りトーストがサクフワ!

松戸南部市場の中にある、ライブコーヒー松戸さんで遅めの朝食を食べに行ってきました。
アクセス ライブコーヒー松戸
場所はこちら。松戸南部市場の食堂棟の一画にあります。
メニュー

朝5時から午後1時までの営業という事で、まさに市場で働く方のためのカフェという感じですね。
コーヒーやカフェオレの他にホットドッグやトースト、サンドイッチも販売されています。
店内は5人ほどが座れるカウンターテーブルとなっています。
ライブコーヒーとは
ライブコーヒーは、東京月島にある老舗の珈琲豆卸店。直営のコーヒーショップが月島や築地、秋葉原などにあります。
こちらの松戸店は、フランチャイズ店との事です。
コーヒーとタマゴトースト

ホットコーヒー220円とタマゴトースト380円を注文しました。合計600円です。
先にコーヒーが出たので、席に座っていただきます。
ミルクのみでいただきましたが、これは美味しいですねえ。このクオリティのコーヒーが220円でいただけるなんて、ちょっと驚きです。

お店の方がカウンターまで持ってきてくださいました。
こちらがタマゴトーストです。

モーニングというか時間的にはブランチという感じですね。

タマゴトーストではありますが、ハムときゅうりも入っています。
厚めのトーストなんですが、外はさっくり、中はふんわりとして全体的に軽めのパン。なかなかのボリュームと思いましたがペロリといただいてしまいました。
珈琲豆の量り売り

こちらでは、豆の量り売りも行っています。
種類によって価格が異なりますが、200gが540円からと、こちらもお買い得。

お店の前にあるこちらで、焙煎しているそうです。

豆の他に、ガムシロやフィルターなども販売しています。

今回はロイヤルブレンドとスペシャルブレンドの2種類を200gづつ購入させてもらいました。
ちなみに粉にしてもらう事もできますよ。
午後1時までの営業なので、遅めのランチには間に合わないので、モーニングやブランチに是非一度、美味しいコーヒーとパンを味わってみてください。
ごちそうさまでした!
ライブコーヒー松戸 店舗情報
- 千葉県松戸市松戸新田30番地
- TEL:047-361-7244
- 営業時間:午前5時〜午後1時
▼こちらの記事もオススメ
スポンサーリンク
【←前の記事】
松戸南部市場ランチレポート!市場直送の新鮮素材を使った満点グルメでお腹いっぱい!【2018】
【→次の記事】
たかが食パンと侮るなかれ!一本堂 松戸駅前店で「日本の食パン」を買って食べてみたよ!
【募集中】写真付きで情報提供を下さった方に選考の上、500円分のAmazonギフト券をプレゼント致します!
サムリ
映画とゲームとアウトドアをこよなく愛するアラフィフパパ、サムリです。二人の息子がおります。ランチの食レポでは奥さんと二人で行う事も。車や電車、自転車、徒歩で、千葉県松戸エリアを駆け巡っております。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。松戸つうしんだけで5,000記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 松戸市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
グルメ の最新記事
リニューアルした「ゼッテリア 京成八柱駅店」でランチ!絶品チーズに、タルタルチキン、えびバーガーを食べてきたよ
八柱駅前の「もつ煮込み定食 一徳屋」でテイクアウト!プルップルのもつ煮込みを自宅で堪能!!
下矢切の佐藤製麺所さんの、期間限定「冷やし中華専用生麺」を購入!ツルツルの細麺が最高だった件
涼を求めて、ドライブの途中で「道の駅いちかわ」へ、梨のソフトクリームと本格アイスコーヒーを味わってきたよ
八柱駅近くの中華料理店「海華 八柱店」でランチ!夏季限定の「冷やし担々麺」と「焼餃子」をいただいてきた
最新地域情報を受け取るならコチラ
千葉県松戸市の地域情報ブログ「松戸つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新の地域情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。