注目の記事!!
市川市下貝塚のホテルSAでパート・バイトを募集!簡単作業!ホテルのルームクリーニング♪【松戸求人】
【休眠美容師さん歓迎!】7月NEW OPENの 「美容室LeaF 新松戸店」であなたの経験を活かしませんか? 週1~、短時間勤務OK!残業無し、全国21店舗展開中! 家庭と仕事の両立を応援している美容室です【松戸求人】
地域最大級!展示車両なんと常時300台以上!!のミックオートガーデン松戸さんへやってきました!【PR】
公開日: / 更新日:
松戸南部市場内の加工食肉工場「株式会社エフイーフーズ」さんの工場直売で、ベーコンに豚トロウインナー、豚の味噌漬けを買ってみたよ

うちの奥さんが情報をキャッチし、気になってしょうがないから連れて行ってほしいと言われたので、松戸南部市場にある「株式会社エフイーフーズ」さんの工場直売セールに行ってきました。
アクセス 株式会社エフイーフーズ
場所はこちら。松戸南部市場内で、食堂棟のオムライスが絶品なハムトンさんの向かい側になります。

工場直売は月に数回、エフイーフーズさんのLINEアカウントを友達登録しておくと日程が送られてきます。

ソーセージにハム、ベーコン、ローストビーフ、チャーシューなどなど様々なお肉の加工食品が直売されております。

豚トロウインナーを試食させてもらったのですが、普通のウインナーよりとってもジューシー。
こ、これは美味い!!

という事で初参戦の工場直売セールでは、3点購入してみました。

試食でうまかった豚トロウインナー。

自家製ベーコン。これ、厚めにカットしてフライパンで焼いて、パンに挟んでいただいたら最高でしたw

そして工場の方におすすめされたのが、豚味噌焼肉用。
工場の方がとっても感じが良くて、「もし良かったらでいいんで」という控えめなセールストークにむしろ好感が持てて、思わず買ってしまいましたw
そして何より、その工場の方が自分でも買って食べると言っていたのが決め手でした。

味が付いているので、焼くだけ。濃いめの味噌ダレが御飯の友に最高で、子供達もバクバク食べてくれました。つか1パックでは全然足りませんでしたww
お酒のおつまみにも合いますし、奥さんはレタスや大葉などの香味野菜で巻いて食べておりました。
エフイーフーズの工場直売、実はこの写真撮影した後日も参戦し、ハンバーグや豚バラなどを購入しました。その時に、上記の豚味噌は玉ねぎと一緒に炒めるとさらに美味しいと教えてもらいました。
2回目に訪れた時には、数量限定のお買い得品があって、あまりの安さに奥さんは大興奮。
一度は行ってみる価値のある工場直売だと思います。是非下記のエフイーフーズさんのホームページに表示されているLINEアカウントを友達登録して、次回の工場直売日をチェックしてみてください。
株式会社エフイーフーズ 店舗情報
スポンサーリンク
【←前の記事】
毎週火曜、常盤平駅前のときわ平ボウリングセンター駐車場で営業されている「喫茶ニューフジコ」さんでコーヒーブレイクしてきたよ
【→次の記事】
八柱駅近く、大衆割烹 大黒 八柱店でランチ!刺身定食と海鮮丼をいただいてきたよ!ごはんとアラ汁がおかわり無料でコスパ最高!
【募集中】写真付きで情報提供を下さった方に選考の上、500円分のAmazonギフト券をプレゼント致します!
サムリ
映画とゲームとアウトドアをこよなく愛するアラフィフパパ、サムリです。二人の息子がおります。ランチの食レポでは奥さんと二人で行う事も。車や電車、自転車、徒歩で、千葉県松戸エリアを駆け巡っております。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。松戸つうしんだけで5,000記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 松戸市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
グルメ の最新記事
八柱駅近くの中華料理店「海華 八柱店」でランチ!夏季限定の「冷やし担々麺」と「焼餃子」をいただいてきた
今年も枝豆の季節到来!二十世紀が丘丸山町の野菜直売所「ぱんぷきん」さんで枝豆「味風香」をいただきました
6/15(日)までの出店!アトレ松戸の「シュシュクレープ」のミルクレープとアンヌクレープをテイクアウト
テラスモール松戸のフードコート「フレッシュネスバーガー」でランチ!期間限定のパクチーチキンバーガーバインミー5倍を堪能
北松戸駅徒歩10分「ら〜麺 瑞藤」さんでランチ!秋刀魚の旨味が冴える醤油ラーメン(柚子あり)をいただいてきた
最新地域情報を受け取るならコチラ
千葉県松戸市の地域情報ブログ「松戸つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新の地域情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。