公開日: / 更新日:

松戸クラフトビールフェスwithはしご酒に行ってきたよ!柏太陽のエールと松戸アドカラーエールをいただいてきた

関連リンク:5/15(木)〜18(日)松戸クラフトビールフェスwithはしご酒が西口デッキで開催!スタンプラリーも同時開催

松戸クラフトビールフェスwithはしご酒に行ってきました。

関連リンク:明日11/4(月)も17時まで開催!松戸駅西口デッキ「松戸クラフトビールフェスwithはしご酒」に行ってきたよ

2024年11月開催に続いて2回目となります。

【広告・スポンサーリンク】

松戸クラフトビールフェスwithはしご酒

  • 日程:2025年5月15日(木)〜5月18日(日)
  • 場所:松戸駅西口デッキ

つまみはバインミーww

前回同様、ビールのお供はバインミーww

プラーレ松戸2階のフードコート、ベトナム料理・ベトナムサンドイッチ専門店「バインミー シンチャオ」

関連リンク:プラーレ松戸のフードコートのベトナム料理・ベトナムサンドイッチ専門店「バインミー シンチャオ」でランチ!えびアボカドバインミーと生春巻きのドリンクのAセットを食べてきたよ

関連リンク:テラスモール松戸のフードコート「フレッシュネスバーガー」でランチ!期間限定のパクチーチキンバーガーバインミー5倍を堪能

パクチー好きの奥さんは、追加パクチーで、えびアボカドバインミー。

あw足しは焼き豚肉バインミーを注文しました。

最初の一杯は、柏太陽のエール。

苦み控えめでフルーティーでとっても飲みやすい!

奥さんの要望のバインミーですが、実はビールと良く合います。

二杯目は、最近オープンされたばかりのアドカラーさん。

関連リンク:松戸駅東口に日替わりコンセプトスタンド「アドカラー」が3/29(土)から期間限定でオープン!

松戸アドカラーエール。

フルーティーでありつつも、しっかりとした苦み。2杯目にぴったりのビールでした。

関連リンク:本土寺参道にて開催された「第1回 あじさいねぎまつり」に行ってきたよ!メンチにソーセージ、新鮮野菜に松戸小金ビールと大満足

この日は、本土寺のあじさいねぎまつりに行った帰り。そちらで松戸小金ビールをいだいていたので、今回は2杯で大満足。

カップは持ち帰って秋頃の開催を楽しみに待ちたいと思います。

アクセス 松戸駅西口デッキ

場所はこちら。

今この記事も読まれています

6/15(日)千駄堀のボーイスカウト松戸第1団野営場にて「ワクワク!自然と一緒に遊ぼうよ!」が開催、事前予約制で参加無料【2025】
スポンサーリンク
\ この情報をお友達にシェア! /
サムリ
映画とゲームとアウトドアをこよなく愛するアラフィフパパ、サムリです。二人の息子がおります。ランチの食レポでは奥さんと二人で行う事も。車や電車、自転車、徒歩で、千葉県松戸エリアを駆け巡っております。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。松戸つうしんだけで5,000記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 松戸市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
アバター画像
最新地域情報を受け取るならコチラ

千葉県松戸市の地域情報ブログ「松戸つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新の地域情報を受け取る事ができます。

読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

Twitterをフォロー
facebookをフォロー
feedlyをフォロー

カテゴリ

松戸つうしんへようこそ

松戸つうしん
千葉県松戸市のローカル情報を発信している地域情報ブログです。普通のメディアでは取り扱わないような地域に根づいた、近隣のニュース・イベント・グルメ・お店の開店閉店情報などマニアックな情報を扱ってまいります。

ブログ立ち上げから8年目に突入し、累計6,000記事以上を執筆、現在もほぼ毎日更新中!

松戸市と隣接する他のエリアの情報も少し扱っています。