【松戸市も該当】5/11(火)までの予定だった「まん延防止等重点措置」が5月末まで延長する方針
関連リンク:4/15(木)夜、千葉県が松戸市を含む5市に対して「まん延防止等重点措置」の適用を国へ要請
5/11(火)までの予定だった「まん延防止等重点措置」が5月末まで延長する方向で動いています。
※写真はイメージです。
神奈川・千葉・埼玉 まん延防止延長要請へhttps://t.co/AW66LAhKdF
東京都の小池知事は今月11日が期限となっている緊急事態宣言について、今月末までの延長を国に要請する考えを明らかにしました。また神奈川・千葉・埼玉の3県は、まん延防止等重点措置の今月末までの延長を要請するということです。 pic.twitter.com/Jr08IFPGn0— 日テレNEWS (@news24ntv) May 6, 2021
5県のまん延防止は5月末まで延長https://t.co/qhoQ3Yad7T
— 共同通信公式 (@kyodo_official) May 6, 2021
延長になった5月末で確実に収束するという科学的根拠が示されているわけでもないので、下手をすれば再延長という可能性もゼロではありません。
アルコールの提供が禁止される中、協力金の額も徐々に減り、どんどん持ちこたえられなくなる飲食店が出てくるのではないかと不安で仕方ありません。
