注目の記事!!
公開日: / 更新日:
新京成線が12/15より合格祈念切符を発売、3000セット、販売場所は新鎌ヶ谷、京成津田沼の両駅を除く新京成各駅で!
※写真はイメージです。
新京成電鉄は受験生向けの合格祈願切符「『五を書く』で合格!祈念きっぷ」を2016年12月15日(木)より発売します。
【広告・スポンサーリンク】
新京成の「『五を書く』で合格!祈念きっぷ」ってどんな切符?
新京成が合格祈願シリーズの切符を発売するのは今回が3回目。
この切符は三咲(みさき)駅から五香(ごこう)駅までの片道乗車券とそれぞれの入場券を組み合わせたもので、五香駅には「五を書く(合格)」、三咲駅には「桜咲く」という意味が込められています。
また来年の干支である酉(とり)が「五」を書く姿をデザイン。切符の画像は新京成電鉄の公式サイトに掲載されています。
台紙から切符を切り取ると絵馬の形になり、裏面には願い事を書く欄も。「初めて富をつかむ」とも読めるこれまた縁起のいい駅名の初富駅に専用の絵馬掛けが設置され自由に奉納できます。
ちなみに今回発売する切符はすべて道野辺八幡宮(鎌ヶ谷市)で祈祷済みとのこと。受験生にとって縁起物になりそうですね。
新京成の合格祈願切符 販売場所・料金
販売場所は新鎌ヶ谷、京成津田沼の両駅を除く新京成各駅で販売され、料金は1セット500円です。
松戸市内の新京成線の駅は以下となります。
- 松戸駅
- 上本郷駅
- 松戸新田駅
- みのり台駅
- 八柱駅
- 常盤平駅
- 五香駅
- 元山駅
尚、3000セットの限定販売で、なくなり次第終了。お求めはお早めに!!
スポンサーリンク
まる
公園とお肉が好きな、まるです。子育て中のママです。松戸エリアでは高塚・秋山・東松戸周辺を重点的に取材しています。
