注目の記事!!
市川市下貝塚のホテルSAでパート・バイトを募集!簡単作業!ホテルのルームクリーニング♪【松戸求人】
テラスモール近くの6号線沿いのリユースショップ 「かんてい局 松戸店さん」をご紹介! 買取などの現金化はもちろん、様々な商品の販売も 手掛けていて、定期的にセールも実施中!【PR】
松戸市内の飲食店や店舗、企業など事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付中(条件付き)
松戸つうしん 2025年8月に一番読まれた記事は!?人気記事アクセスランキングとアクセス数を発表
公開日: / 更新日:
10/11(土)〜20(月)アトレ松戸に「富貴包子楼(フーキーパオズロウ)」が期間限定出店、横浜中華街の本格点心が松戸に

ジューシーで肉々しい。一口頬張れば、肉のうまみが口いっぱいに広がる。横浜中華街で食べ歩きの人気店として知られる、あの本格点心が松戸にやってきます。
隠し味の和風だしが生み出す、驚きの美味しさを体験できるチャンスです。
※画像は公式サイトからキャプチャーさせていただきました。
富貴包子楼(フーキーパオズロウ)
- 日程: 2025年10月11日(土)〜10月20日(月)
- 場所:アトレ松戸
富貴包子楼について
横浜中華街に本店を構える「富貴包子楼(フーキーパオズロウ)」。中華総菜メーカー直営の食べ歩き専門店として、芸能人やTV番組に取材されることも多い人気店です。
「中華街の味を食卓へ」との想いで、吟味した素材でひとつひとつ丁寧に作られた点心を、作りたての美味しさでその場で楽しめます。
厳選素材と独自の製法、そして隠し味の和風だしという3つのこだわりが特徴。肉・野菜・鮮魚はもちろん調味料まで最適な食材を吟味し、食材それぞれが持つ食感や旨味を最大限に引き出す独自の製法を開発。
家庭の食卓にのる総菜を考えた時、より繊細で驚きと感動のある「新しい美味しさ」を求めた結果、和風だしにたどり着きました。
看板商品の特徴
看板商品の「黒豚焼売」は、北海道産黒豚を100%使用。肉質は柔らかく臭みが無く、旨味・甘味が凝縮されています。
和だしをもとに調理し、黒豚の旨味や食感を特性の皮にぎゅっと閉じ込めた至極の一品。ジューシーで肉々しい、肉のうまみが凝縮されたボリューム満点の大きさと美味しさです。
「肉にらまんじゅう」は女性に大人気。フレッシュな生ニラをふんだんに使用したジューシーでヘルシーな逸品です。
素材と製法、隠し味に和風だしを加えることで、ジューシーでボリューム満点の味わいを実現しています。
関連リンク:富貴包子楼
アクセス アトレ松戸
場所はこちらになります。
横浜中華街まで行かなくても味わえる、本格点心の数々。厳選素材と独自の製法、そして和風だしという3つのこだわりが生み出す、ジューシーでボリューム満点の味わい。
作りたての美味しさを、ぜひ松戸でお楽しみください。
アトレ松戸 店舗情報
スポンサーリンク
【←前の記事】
テラスモール松戸1階に「Jerry’s Popcorn」期間限定オープン!できたて熱々が楽しめる
【→次の記事】
新松戸に美容鍼・リラクゼーションサロン「晴々」が7月4日にオープン!看板猫のいる癒しの空間
【募集中】写真付きで情報提供を下さった方に選考の上、500円分のAmazonギフト券をプレゼント致します!
サムリ
映画とゲームとアウトドアをこよなく愛するアラフィフパパ、サムリです。二人の息子がおります。ランチの食レポでは奥さんと二人で行う事も。車や電車、自転車、徒歩で、千葉県松戸エリアを駆け巡っております。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。松戸つうしんだけで5,000記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 松戸市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
開店(オープン) の最新記事
10/11(土)〜20(月)アトレ松戸に「富貴包子楼(フーキーパオズロウ)」が期間限定出店、横浜中華街の本格点心が松戸に
テラスモール松戸1階に「Jerry’s Popcorn」期間限定オープン!できたて熱々が楽しめる
五香駅東口に新しいカフェがオープン予定!「惣菜 西山」跡地に工事の看板が登場
本土寺参道にスペシャルティコーヒーカフェ「GC Coffee(ゴールドキャッスルコーヒー)」2026年夏前オープン計画が
【続報】松戸駅西口「鳥孝松戸店」跡地に居酒屋が入居予定!内装工事が本格化
最新地域情報を受け取るならコチラ
千葉県松戸市の地域情報ブログ「松戸つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新の地域情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。