注目の記事!!
業務拡大につき大募集!!野菜や果物の仕分け作業です♪【松戸求人】
パート・アルバイト募集!備長炭火ホルモン焼「しちりん」への 完全ルート配送・売上ノルマ一切なし【松戸求人】
【募集中】写真付きで情報提供を下さった方の中から選考の上、500円分のAmazonギフト券をプレゼント致します!
【大募集】2025年!松戸市内の小学校・中学校・幼稚園のバザーを応援します!PTAバザーの情報を是非教えてください!
公開日: / 更新日:
10/3(金)〜13(月・祝)アトレ松戸に「銀座木村屋總本店」が期間限定出店中、元祖酒種あんぱんの伝統の味

なぜか懐かしく、ふしぎに温かい。明治2年創業、150年以上の歴史を持つ老舗が生み出した、日本人の心に寄り添うあんぱん。
洋のパンに和の餡を包んだ、和洋折衷の元祖あんぱんが今、松戸で味わえます。
※画像は公式サイトからキャプチャーさせていただきました。
木村屋總本店
- 日程:2025年10月3日(金)〜10月13日(月・祝)
- 場所:アトレ松戸
銀座木村屋總本店について
明治2年(1869年)創業、銀座で150年以上の歴史を持つ「銀座木村屋總本店」。
西洋から来たパンを日本人に広めるため、日本独自の製法を加え、洋のパンに和の餡を包んだ画期的なあんぱんを生み出しました。
以来、銀座で伝統の味を守り続け、今では日本の食文化の一つとなったパンの発展に貢献してきた老舗です。
元祖「酒種あんぱん」
明治7年に誕生した「酒種あんぱん」は、日本初のあんぱんとして知られています。酒饅頭をヒントに開発された酒種発酵種は、米と麹と水から作られる日本独自の酵母。米食文化で育った日本人に合う心地よい香りが特徴です。
明治8年4月4日、侍従山岡鉄舟の橋渡しで、八重桜の花びらの塩漬けを埋め込んだ桜あんぱんを明治天皇に献上。
お気に召され「引き続き納めるように」とのお言葉を賜りました。この日は現在「あんぱんの日」として記念日に制定されています。
150年以上、代々の種師が受け継いできた酒種パン。一つ口に入れれば、奥深い風味と時代を越えたおいしさが広がります。
関連リンク:木村屋總本店
アクセス アトレ松戸
場所はこちらになります。
明治天皇に献上された歴史あるあんぱん。150年以上受け継がれてきた酒種の技術と、職人の想いが詰まった一つ一つ。
銀座まで行かなくても、この伝統の味を松戸で体験できる貴重な機会です。日本人の心に寄り添う、懐かしく温かな味わいをぜひお楽しみください。
アトレ松戸 店舗情報
スポンサーリンク
【←前の記事】
10/1(水)〜10(金)アトレ松戸にて洋菓子「トルテ by ガトーよこはま」が期間限定出店
【→次の記事】
【オープン日決定!】ディスカウントスーパー「オーケー 松戸大橋店」が11月6日(木)9時オープン
【募集中】写真付きで情報提供を下さった方に選考の上、500円分のAmazonギフト券をプレゼント致します!
サムリ
映画とゲームとアウトドアをこよなく愛するアラフィフパパ、サムリです。二人の息子がおります。ランチの食レポでは奥さんと二人で行う事も。車や電車、自転車、徒歩で、千葉県松戸エリアを駆け巡っております。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。松戸つうしんだけで5,000記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 松戸市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
開店(オープン) の最新記事
アトレ松戸4階にレディスファッション「Stola.(ストラ)」が11/21(金)オープン!
11/20(木)〜30(日)宅配寿司専門店「柿家すし」がアトレ松戸で期間限定出店
新松戸駅前に「まいばすけっと新松戸駅西店」が12月12日オープン!イオングループの都市型小型スーパーが地域のお買い物を便利に
松戸駅東口「ユーエス・ファーマシー2号店」跡地に12月22日コインパーキング開設予定!建て替え工事までの隙間運用か、あるいは計画転換か?
松戸市松飛台に「ひだまり歯科矯正歯科」が12月3日オープン!家族で通える地域密着型歯科医院
最新地域情報を受け取るならコチラ
千葉県松戸市の地域情報ブログ「松戸つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新の地域情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。