注目の記事!!
4/12(土)13(日)ミックオートガーデン松戸で春の大感謝祭開催、マジックショーや屋台、カップ麺詰め放題等楽しいイベント企画も盛りだくさん
無料で貴金属の成分分析ができる五香駅東口の「えぐろ質店」さんに行ってみました!【PR】
正社員募集!地元密着60年!稔台の松田工務店さんが現場作業員を募集!【松戸求人】
【松戸駅から徒歩5分!】充実の研修制度・福利厚生! あなたも憧れの宅地建物取引主任士に!【松戸求人】
公開日: / 更新日:
21世紀の森と広場で開催された松戸モリヒロフェスタ 2018 に行ってきたよ

参考記事:11/23(金)~25(日)松戸モリヒロフェスタ2018が21世紀の森と広場で開催されますよ、ラーメンサミットや松戸集まるしぇ、アウトドアエリアなど
松戸モリヒロフェスタ 2018 の最終日にちょこっと行ってきました。
スポンサーリンク
アクセス 21世紀の森と広場

イベント最終日の11/25(日)は11月下旬とは思えない程のポカポカな陽気。
屋外イベントとしては最高の日和でした。
21世紀の森と広場には、東西南北4ヶ所に駐車場がありますが、今回は西口駐車場を利用しました。
ラーメンサミット

会場はすでに人で一杯。特にイベントの最大の目玉ともいえるラーメンサミットは沢山の行列が出来ていました。


ラーメンサミットではまず行列に並ぶ前に、こちらの食券機で食券を購入します。
食券は全店舗共通で価格も同じになっています。

ゴミステーションも完備されていました。
今回は諸事情でラーメンの購入は見合わせることになったのですが、来年は絶対に楽しみたいと思います。
松戸集まるしぇ

ラーメンサミットの先には松戸集まるしぇと題した様々なお店が出店されていました。


その先には芝生が広がり、多くの人が敷物を敷いたり、備え付けのテーブルに、ラーメンサミットのラーメンや、集まるしぇのグルメを持ち寄っていました。

どんどん人が増えてきます。

一緒に行った家族が小腹がすいたというので、窯焼きピザと

たこ焼きを購入。どちらも美味しかったそうです。
私は写真を取り忘れましたが、キッチンカーのブレンドコーヒーをいただきました。
アウトドアブース「トラベルスイングマーケット」

さらにその奥では、アウトドアをテーマにした「トラベルスイングマーケット」が開催されていました。

アウトドアをテーマにしたグッズや雑貨などが販売。

テントやタープが張られていました。

ハンモックも展示されていて、小さいお子さんが楽しそうに揺られていました。
紅葉もキレイ

ちなみに公園内は紅葉が見頃となっています。
また来年も訪れたいと思う、素敵なフェスタでした。来年は絶対にラーメンを食べたいと思います。
21世紀の森と広場 施設情報
スポンサーリンク
【募集中】写真付きで情報提供を下さった方に選考の上、500円分のAmazonギフト券をプレゼント致します!
サムリ
映画とゲームとアウトドアをこよなく愛するアラフィフパパ、サムリです。二人の息子がおります。ランチの食レポでは奥さんと二人で行う事も。車や電車、自転車、徒歩で、千葉県松戸エリアを駆け巡っております。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。松戸つうしんだけで5,000記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 松戸市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
こちらの記事もオススメ
2018年11月に松戸市周辺で開催されるイベントカレンダー【まとめ】
2/3(土)松戸神社にて節分祭が開催、豆まきが行われますよ!【2018】
5/26(土)ショッピングプラザ鎌ヶ谷にかいけつゾロリがやってくる!クイズ大会で盛り上がろう【2018】
1/8(月・祝)それいけ!アンパンマン ショーがハウジングプラザ松戸にて開催、観覧無料【2018】
2018年のイベント の最新記事
12/9(日)お笑いコンビ テツandトモがプラーレ松戸に!プラーレ松戸の20周年を結成20周年のテツandトモがお祝い、観覧無料
21世紀の森と広場で開催された松戸モリヒロフェスタ 2018 に行ってきたよ
11/23(金・祝)21世紀の森と広場にて「まつど大農業まつり」が開催、農産物の販売や模擬店、演奏など【2018】
11/24(土)ショッピングプラザ鎌ヶ谷にてマリオとヨッシーがやってきて握手撮影会が開催、参加無料【2018】
最新地域情報を受け取るならコチラ
千葉県松戸市の地域情報ブログ「松戸つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新の地域情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。