注目の記事!!
公開日: / 更新日:
新松戸4丁目・ビスコッティ専門店「ビナーシェ」さんの店頭にビスコッティの自動販売機が設置される
関連リンク:新松戸にイタリア伝統菓子のビスコッティ専門店「ビナーシェ」が実店舗を構えて10月オープン予定、今まではネット販売メイン
新松戸4丁目・ビスコッティ専門店「ビナーシェ」さんの店頭にビスコッティの自動販売機が設置されました。
スポンサーリンク
アクセス ビスコッティ専門店 ビナーシェ
場所はこちら。
ビスコッティについて
「2度焼きした」という言葉が語源となっている中部イタリアの伝統菓子で、カントゥッチとも呼ばれます。
棒状に延ばして焼いた生地を一度取り出し、温かいうちにカットして再びオーブンで焼くのです。
いわゆるクッキー菓子をイタリア全土でビスコッティと呼ぶこともありますが、言葉の意味で考えると「元祖ビスコッティ」と言えるのはこの製法のお菓子になると思います。
この伝統菓子はイタリア中部のトスカーナ地方が発祥とされ、州都フィレンツェなどでは街のいたるところでお土産としても親しまれています。
ビスコッティ専門店 ビナーシェ 店舗情報
- ビナーシェ ホームページ
- Instagramアカウント:@binasce
- 住所:千葉県松戸市新松戸4-220-2
こちら写真付きで情報提供をいただきました。ありがとうございます。写真付きで情報提供をくださった方に、選考の上ギフト券プレゼント企画を開催中です。
スポンサーリンク
とも
映画とゲームとアウトドアをこよなく愛するアラフィフパパ、ともです。二人の息子がおります。ランチの食レポでは奥さんと二人で行う事も。車や電車、自転車、徒歩で、松戸エリアを駆け巡っております。松戸市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
