注目の記事!!
公開日: / 更新日:
9/2(土)水田復活プロジェクト「稲刈り」が坂川親水広場近くの田んぼで開催【2023】
9/2(土)水田復活プロジェクト「稲刈り」が坂川親水広場近くの田んぼで開催されますよ。
スポンサーリンク
水田復活プロジェクト「稲刈り」
- 日程:2023年9月2日(土)
- 時間:13時30分〜15時30分
- 集合場所:坂川親水広場駐車場に集合してそこから移動
- 参加費:一家族2,000円(お申し込みは家族別でお願いしています、1キロの新米付き)
初めての方はまつどSDGsノウエンの年会費として1000円もお支払いください - 持ち物:作業着(汚れてもいい服)帽子、軍手、長靴、飲み物、おやつなど
- 定員:50名程度
- 申し込みフォームはこちら
耕作放棄された水田を復活させよう!
お米を作らなくなった田んぼがあります。草が生えて、害虫や害獣が住みつき、周辺の田畑にも影響が出る可能性があります。そんな、耕作放棄された水田を、みんなの力でもう一度復活させようというプロジェクト2年目の活動です。
いよいよお待ちかねの「稲刈り」です。
自分達で育てたお米を食べる楽しさ、そして農業体験を通して知ったこと、気づいたことをSDGsの視点から考えてみましょう!
詳しくは以下のサイトをご確認ください。
関連リンク:水田復活プロジェクト「稲刈り」(Facebook)
アクセス 坂川親水広場駐車場
場所はこちら。
スポンサーリンク
サムリ
映画とゲームとアウトドアをこよなく愛するアラフィフパパ、サムリです。二人の息子がおります。ランチの食レポでは奥さんと二人で行う事も。車や電車、自転車、徒歩で、千葉県松戸エリアを駆け巡っております。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。松戸つうしんだけで5,000記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 松戸市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
